Kojima-Seminar.NET

K-S.Net TV Liveshow #007 子ども用のゴルフ道具

K-S.Net TV Liveshow #007 子ども用のゴルフ道具(May 8, 2014)

Screenshot of www.youtube.com

プレトーク

  • XP終了直後にセキュリティホールが見つかったInternet Explorerについて。あれはMSの「早めに8にしましょうよ」の作戦だったのか?
  • AOLから始まったネット系企業の資金調達額(https://www.nytimes.com/interactive/2014/05/06/business/dealbook/from-netscape-to-alibaba.html?_r=0)。2004年にGoogleが株式公開した以降、2007年にLinkedInが株式公開するまで、目立った株式公開がなかったことが、どこか意外です。

 

本題:子ども用のゴルフ道具

子どもの誕生日プレゼントにゴルフセットを買ってあげたという Goto Shuji が説明する子ども用のゴルフ道具。

それにしても子どもがゴルフをやるなんて、管理人が子どものころは考えられなかったです。中高生ゴルファーが活躍することもなかったし、周りにゴルフをやっている人もいなかったので、ゴルフをやる人は別世界の人、という印象でした。

少し前だと確か三重県出身の中学生がプロツアーに出場したりだとか、今では大人になってしまった石川遼も名を馳せ始めたときは高校生でした。そう考えると子どもでもゴルフがやれるような環境になってきたということでしょうか。バブルがはじけて新興ゴルフ場は軒並みファンドに買収。バブルはプレーフィーもバブルにしていましたのでやたら高かったものが、今ではネットで格安プランが予約できる時代です。

それに道具の価格が下がってきたこともあげられそうです。子どもはどんどん成長していくもの。ゴルフの道具も成長とともに体にあったサイズへ買い替えをする必要がありますが、ここにもチープ革命があったということでしょうか。

環境、ツールともにゴルフは子どもたちに、そして我々サラリーマンにとって以前と比べれば身近なものになってきました。

それにしても、スポーツのなかでゴルフほど景気の影響を受けやすいものって他にあるでしょうか。景気の悪化は真っ先に接待交際費へ響きます。飲めや歌えやのプレー後のパーティーも利益が上がってこそのもの。接待はもちろんお客さんとよい取引関係を築くための必要条件かもしれませんが、儲かっていないことには始まりません。

一方で男子ツアーでこれまで長年冠スポンサーがついていたツアーが今年はスポンサーがつかず、という話も耳にします。

良くも悪くも、ゴルフってお金がかかりますね。

The following two tabs change content below.
アバター画像

Web_Master

このサイトの管理人。 ご意見、ご要望は ksnetngu[at]gmail.com までご連絡ください([at]は@へ変更してください)。
URL :
TRACKBACK URL :

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top
%d